気になったことを深掘ってみた

テレビやネットで気になった話題やキーワードを深掘りしています。

体・病気

塩抜きダイエットで血圧は変わるのか

若いころはまったく気にしていなかったのですが、年齢があがるとともに血圧もあがってきてしまいました。 健康診断では必ずひっかかる高血圧、病院へいくようにとの通知を毎回いただくようになってしまったのでそろそろどうにかしなければ・・・と。 病院に…

水の飲みすぎが引き起こす水中毒

今年はとくに暑い夏だったということもあって、とにかく水分を摂るようにいわれていました。ただ、逆に水分を摂りすぎることで水中毒に気をつけてというニュースも出ているようです。 水中毒って聞くと、川で泳いでいておぼれかけたときに水を飲みすぎたって…

バランスをとっている2つのホルモン

神経とホルモンのはなし 暑い日が続いて体の疲れが取れにくくなっているのと並行して、交感神経と副交感神経の切り替えもうまくいかなくなっています。 命の危険を感じるくらいの暑さといわれたら、どうしてもクーラーに頼ってしまうので、室内から外へ出た…

高コレステロールのセルフチェック

食生活が豊かになったからか、若くても高コレステロールと診断される人が増えているといわれています。 血液中のコレステロールが増えると、血の流れが悪くなるので、心筋梗塞や脳梗塞などの病気になる可能性が高くなります。 コレステロールの値は病院など…

視野が突然欠けて周囲がギラギラする閃輝暗点

とくに何もしていないのに、急に視野が欠けたようになって周りがギラギラして見える状態を閃輝暗点といいます。 目にゴミが入ったり、アレルギーなどで見えにくい状態とは違い、閃輝暗点になるとすごく不快な感じが続きます。 閃輝暗点になる原因 閃輝暗点は…

オリーブオイルは体に良いというのは嘘?本当?

オリーブオイルも摂りすぎると体に悪い オリーブオイルは他の油よりも体に良いという話はよく聞くし、テレビなどでもよく特集されていますね。 他の油よりも酸化しにくいし、値段もそう高くないオリーブオイルは、スーパーでも専用の棚ができているくらい身…

認知症になりやすい性格に気をつけて認知症予防

認知症になると寂しい老後になる?! 将来、自分が認知症になってしまったらどうしようと不安に思う人が増えているそうですが、性格によって認知症になるリスクが変わるという研究もされているようです。 認知症といえば、理解する能力がおとろえてしまって…

寝汗の量が増える原因は体の不調

寝汗の原因は色々 寝汗は病気がない人でも普通にかくものといわれていますが、寝汗がひどい人だと夜中に起きて着替えなければならなくなるそうです。 風邪をひいて熱があるわけでもないのに、大量の寝汗がでてしまうときには病気以外にも原因があります。 た…

高音域難聴で耳が聞こえにくい

耳が聞こえにくくなる高音域難聴 いつもは普通に聞こえていたのに、知らないうちに耳が聞こえにくくなっていたという人が増えています。 病気以外で耳が聞こえにくくなる原因は、耳あか・ストレス・疲れ・睡眠不足などがありますが、最近では高音域難聴とよ…

口腔がんは早期発見で治癒できる癌

口腔がんの生存率のカギは早期発見 口腔がんは、舌や口底(舌の下側)、歯肉(はぐき)など、口の中にできるがんのことです。 口腔がんの種類には、舌がん・歯肉がん・口底がん・頬粘膜がん・硬口蓋(こうこうがい)がん、などがあります。 口腔がんになる人…

ゴースト血管を改善して長寿を目指す

ゴースト血管とは 血液が流れている血管ですが、最近ではゴースト血管とよばれるものが出てきました。 ゴーストというと、海外の映画を思い出してしまいますが、幽霊のように消えてしまう毛細血管のことをゴースト血管というそうです。 ゴースト血管は、血管…

薄毛や白髪が改善するブロッコリースーパースプラウト

白髪や薄毛の原因にもなるゴースト血管 老若男女関係なしに悩みのひとつとされている白髪や抜け毛ですが、なかには「白髪がすごくて1ヶ月で1cmくら伸びるのですぐに染める」「シャンプーすると握った分だけ髪の毛が束で抜ける」という人もいます。 日本人の…

突然死の可能性がある脈拍数

寿命と関係している脈拍 脈拍とは、心臓から血液が流れる際の動脈の動きのことですが、最近の研究では、脈拍が寿命を決めるともいわれています。 日中の平均脈拍数 男性 60〜80回/分 女性 70〜90回/分 血圧計にも脈拍をはかる機能がついていますが、血圧は…

体のゆがみと病気の関係

体のゆがみと病気 西洋医学では、病気は免疫系が弱ることで臓器の機能が低下して起こると考えられていて、内蔵などの臓器の器質的変異によるものだといわれています。 これを整体学的に考えると、病気は臓器単独の変異ではなく、その臓器をおさめている器(…

血液型に合った食べ物を選んでダイエット

血液型による健康食事法 日本人の血液型の割合は、O型32%、A型37%、B型22%、AB型9%といわれています。 血液型診断や血液型占いなど、血液型の話は誰でも盛り上がったことがあると思いますが、血液型によって食べ物の合う、合わないも決まっているそうです。 …

検査しても異常ない機能性ディスペプシア

寒いと出てくる胃の不調 寒い季節になると、建物のなかは暖かくて外は寒いという状況が続きます。 この状況が続いてしまうと、胃の動きをコントロールしている自律神経などが乱れて、それが胃の不調につながることになります。 もともと日本人は胃腸が強くな…

冷えの原因を知って冷え性対策

まずは冷え性かどうかを知る 自分が冷え性かどうか分からないときには、まず体温が36度以下の場合は自覚症状がないとしても体が冷えている状態です。 また、たとえ体温が36度以上でも、冷えている感覚がある場合は、その冷えがストレスとなって血管が収縮し…

後遺症の可能性もあるインフルエンザ脳症の怖さ

猛威を振るうインフルエンザ インフルエンザに感染している人が日に日に増えているといわれていますが、ある医療機関では例年に比べて1.5倍の患者数になっているそうです。 47都道府県中、42都道府県で警報が発令されていますが、残りの5県も注意報が出てい…

腰以外の場所が原因の腰痛

多くの人が悩む腰痛の原因 これは、椎間板という部分がつぶれて神経を圧迫している画像ですが、こうなってしまうと、多くの人が悩んでいる腰痛を発症してしまいます。 しかし、腰痛で神経や骨などにあきらかに原因のある腰痛は全体の約15%で、残りの85%は病…

加齢による眼精疲労に効果のある食材

加齢による眼精疲労 40代以上の人にとっての『気になる目の不調』は、半数以上の人が「目がショボショボして物が見えにくくなることが増えた」と答えています。 若い頃はどんなに目を酷使しても平気だったのに、年を重ねると夕方には視界がぼやけてしまうの…

冬の手荒れの危険度チェック

手荒れの危険度チェック □女性である □美容師や調理師など手をよく使う仕事をしている □子供の頃アトピー体質だった □食事は自炊が多い □食器洗いの時に手袋をしないことが多い □手洗いをこまめにする方だ □手のアルコール消毒をこまめにする方だ □エアコン…

ゲーム障害で生活が破綻する人が急増

ゲーム障害とは 若い人だけでなくシニア世代の所有率もあがっているスマートフォンですが、このスマートフォンの普及も関係しているのがゲーム障害といわれる病気です。 ゲーム障害とは、オンラインゲームなどへ過度に依存することで日常生活に支障が出てし…

認知症の怖さと対処法

認知症の人が起こした事件や事故 高齢化社会といわれるようになってから、認知症の話題もよく耳にするようになりました。ただ介護が大変なだけでなく、認知症になったがゆえに起こってしまった事件や事故も増えています。 ◎平成27年10月、宮崎県で軽乗用車が…

スマホで若者に急増中の急性内斜視

急性内斜視とは 右眼か左眼どちらかの視線が内側に向かっている状態を内斜視と呼びます。人間の目は両眼が外に動くことができない場合に両眼が内側に寄って、顔をどちらかに回して片方の眼で見るという習性があります。 急性内斜視は後天内斜視にひとつで、…

若い人に多い胚細胞腫瘍ってどんな病気

聞いたことのないような病名が昔よりも増えているような気がするのですが、最近みかけた「胚細胞腫瘍」もはじめて聞いた病名でした。 漢字か何かしらの腫瘍だということは分かるのですが、どういった病気なのか気になったのでちょっと調べてみました。 胚細…

肝性脳症と肝硬変はどんな関係

夜は晩酌、休日にはバーベキューなど、日本人は比較的お酒を飲む人が多い気がします。 なかには記憶がなくなるまで飲む人、物や人に危害を与えてしまう人、飲み過ぎて体を壊してしまう人など良いことばかりではないのも確かです。 肝性脳症は肝硬変の合併症…

万病につながる低体温

「低体温」や「低血圧」などひと昔まえだと女性同士の会話で出てきやすいワードだったような気がしますが、最近では若い男性でも気にされている方が増えているそうです。 コロナが流行している時期にはどこでも体温計が設置してあって、いたるところで「低体…