気になったことを深掘ってみた

テレビやネットで気になった話題やキーワードを深掘りしています。

腰以外の場所が原因の腰痛

多くの人が悩む腰痛の原因

f:id:arafokonashi:20190124110207j:plain

これは、椎間板という部分がつぶれて神経を圧迫している画像ですが、こうなってしまうと、多くの人が悩んでいる腰痛を発症してしまいます。

しかし、腰痛で神経や骨などにあきらかに原因のある腰痛は全体の約15%で、残りの85%は病院で検査をしても原因の特定が難しい腰痛とされています。

 

最近では、謎とされていた85%の腰痛の原因の一部が明らかになってきました。

正しく対処すれば、驚くほど良くなる可能性があるといわれています。

 

悩める腰痛の症状

ひとことに腰痛と言っても、人によって症状は様々です。

・腰をひねったり反らすと突然痛みが出る

・同じ姿勢で過ごした後の動き出しで痛みが出る

・洗濯物を干す時など腰を反らすと痛む

・よっこいしょと立つ時に痛む

 

この他にも、色んな動作とともに腰に痛みを感じることがありますが、大きく分けると『身体を反らす時に痛む』『前かがみになる時に痛む』の2つになります。

 

お尻キック検査で腰痛の原因をチェック

このお尻キック検査は簡単なものなのですが、これで腰痛の原因が腰かどうかをチェックすることができます。

もし、いま腰痛がないという人もお尻キック検査を行うことで将来、腰痛になる可能性があるかわかります。

 

①うつぶせに寝る

②かかとでお尻を蹴るようにひざを曲げる(少しだけ反動をつける)

f:id:arafokonashi:20190124113024j:plain

※あまり勢いをつけると足がつる恐れがあるので注意

ポイントは、かかとがお尻につくかどうかで、つけば問題なしです。

f:id:arafokonashi:20190124113052j:plain

かかとがお尻につかない場合は、腰以外に原因が潜んでいる可能性があります。

③反対の足でもかかとがお尻につくか確認

f:id:arafokonashi:20190124114319j:plain

どちらかの足がお尻につかなければ、腰以外の場所に腰痛の原因がある可能性大です。

 

腰痛の原因は腰ではない

今までわからないと言われていた原因不明の腰痛の原因は、腰とは別の場所が原因で腰痛を引き起こしている可能性があります。

では、腰痛を引き起こす腰以外の場所がどこなのかというと、それは太ももだといわれています。

 

太ももの筋肉は、あまり歩かない・座っていることが多いなど日常的に使っていないと硬くなります。

なぜ、太ももの筋肉が硬くなると腰痛になってしまうのかというと、正常な太ももであれば筋肉に柔軟性がありますが、硬くなった筋肉は伸びることができなくなります。

 

太ももの筋肉が硬くなり伸びなくなると、太ももとつながっている骨盤が前に引っ張られ前傾してしまいます。

f:id:arafokonashi:20190124115822j:plain

すると、骨盤とつながる腰の骨も前に倒れるため、それが大きな負担になって腰痛を引き起こしてしまうのです。

 

太もも伸ばし体操

人間の筋肉は何歳でもよみがえる組織といわれているので、ヘルニアなど明らかに異常のない人は太もも伸ばし体操で、太ももの筋肉を柔らかくしていきましょう。

 

①横向きに寝る

②手で足を持ち、かかとをお尻に近づけて太ももを後ろに振る、戻すを繰り返す

f:id:arafokonashi:20190124121006j:plain

左右10回ずつで1セット、これを1日3セット行います。

 

こうすることで、硬くなった筋肉を少しずつほぐしていくことができますが、あまり勢いよく振ると腰を反らし過ぎてしまって痛めてしまう恐れがあるので、ゆっくり優しく動かしましょう。

 

この体操は短期間でも太ももの筋肉が柔らかくなり、腰痛が劇的に良くなるケースもあります。

もし自分の太ももが硬いかもと思われたら、この太もも伸ばし体操を試してみてください。